B型についてのMOMAレポート

MO&MA

2008年05月17日 20:41



よく行く床屋の先輩から、


最近爆発的にHITしている

「B型 自分の説明書」

を頂きました。


こんな本が流行るって事は、

どんだけ皆B型が気になるんだって、

B型の人はどんだけ自分大好きなんだって、

先輩も僕等も

勿論B型です(笑)


人口の二割しかいないB型ですが、

飲み会をしたらよくB形五人にO型一人とか、

MOMAでもカウンターがほぼB型で埋まるとか、

不思議と集まるB型同士。

とりあえず少し本の中身を紹介します、

全てチェック項目が並び、

当てはまるかはまらないかチェックしていく本です。


最初の方の項目を書いてみるので、

B型はもちろん、他の血液型の人も試してみて下され。



1、楽天家って言われるけど、
  実は結構考えてる。

2、だけど楽天的な時もある。

3、根暗だ。

4、集団行動の中で、
  一人だけフラフラ散歩したりする。

5、時には人生まで賭ける。

6、「変」て言われると何だか嬉しくなる。

7、突然、何かしでかす。

8、自分論がめじろ押し。

9、人見知り。

10、だけど、気分で人見知りをも乗り越える。

11、ホントはガラスの心を持っている。

12、たまに驚くほど人の役に立つ。

13、生まれる時代や場所を間違えた
   と思う時がある。

14、「不可能な事なんてホントは無いんじゃないかな」
   って思う。

15、でもやらない。

16、言い訳すると何か白々しい。

17、全然分からなかったのに、急に理解できる。

18、何かいつも遠回り、でもそれがないと今が無い。

19、「牛乳って多分絵の具の白を溶かしたヤツだよ絶対。」

20、人物辞典に載りたい。



etc・・・



とまあ、こんな感じでびっちり書かれてますわ。


最近もB形の友人達と飲みに行ったら、

「道なんて無い、俺が道だ!」とか

「型にはまりたくない、てか型って何だ!」とか

「1+1=2って誰が決めた!」って

吠えてました。。


勿論、皆を置いて先に帰ったけど(笑)


そんな気分屋で、寂しがり屋で、強がりな、

B型をこれからもよろしく☆


関連記事