さて、今宵も無事OPENする事ができました
BAR MOMAのMOです。
昨日の日記でタバコのポイ捨てについて書きましたが
そういえば最近実家の
『ストアーやましろ』で起きた
何とも妙な事件をお伝えします。
ある日、仕事へ行こうとお店に降りたら
警官とちょいデブのヤンキーがいて
僕のばぁちゃんが何やら取り調べを受けているではないか
聞けば
十七歳のこのヤンキーにタバコを売ったらしく
下手すりゃ出頭しなきゃならんらしい。
だがこのヤンキーに見覚えが無いというばぁちゃん、
『三回この人から買いました。』と
ヤンキーはニヤニヤしながら言う
警官もへらへらしながら談笑・・・
サービス業をやってりゃわかるけど
三回も顔を会わせりゃ覚えるよ
でも見覚えが無い。
この小僧は近所の酒屋でお酒も買ったらしく
次はそこへ連れて行ってまた同じやり取りをするらしい。
何かおかしい
『今度やったら罰金三十万円ですよ
気をつけて下さいね。』
いやいや、
買ったヤンキーはどうなる
口頭注意のみか
もし先輩のヤンキーから貰ったタバコで
その名前を出せないから
うちのお店が身代わりにされたとしたら
別の店で買っても
うちのお店で買ったと言われたら
それでも悪いのはうちなのか?
ヤンキーは買い得
うちは売り損
おかしくないか
同じような例
詐欺をして儲けた場合
捕まるまでは目茶苦茶楽しい毎日だったろう
捕まっても
『お金はありません。』
それで終わり
刑務所も別に地獄じゃないし
まるで詐欺のやり得
犯罪のやり得
おかしくないか
とりあえず
ヤンキーと警官の
ニヤケた顔がもの凄く気持ち悪くて
まるで人ではないみたいだったので
吐き気がした。
全く
変な世の中になってしまったものである
とりあえず防犯カメラ取り付けます。
とりあえず主観のみで書いたので
どこか変な所があったら教えて下さい

最近怒ってばっかみたいに思われるので

久しぶりに吉本ばななの本でも読んで
癒されときま~す

